見つけたCDとは、引き寄せの法則
著者 ウィリアム・ウォーカー・アトキンソン
翻訳 関岡 孝平
4枚CDが入っています。本体1300円+税とパッケージに記載されてますが、たしかブックオフで購入したと思います。
このCDにも代償と責任に言及してます。(それ以外にもいろいろ言及してます。)
これも毎日きいてます。
1回では全然気がつけなかった言葉が、何度も聞いていると自分に、ん?ってひっかかってきたんです。
できるし、やる!
この言葉を、口に出すようにもなりました。すると、できるんです。やりはじめたんです。
ためしてみてください。この一瞬でできます。
もちろんCDを聞くという過程があれば、自分の言ってることに共感できる確率はアップすると思います。
先日ついまんがを読んでしまい、睡眠時間が2時間半失われました。これが代償です。
なにかを得ると何かを消費する。買い物と同じです。その代価が時間なのか、お金なのか、健康とか、信用とか、何かはそのときどきで違いますけど・・・
また明日。できるし、やる!
コメント